|
|
|
|
|
![2学期終業式](button3.gif) |
2023/12/22 |
81日の2学期が終了し、冬休みがスタートしました。 |
|
|
|
|
|
![ビブリオバトル](button23.gif) |
2023/12/21 |
各クラスの代表6人が全校生徒の前で発表をおこない、チャンプ本を決めました。 |
|
|
|
|
|
![職業ワイド相談](button117.gif) |
2023/12/09 |
1年生が講師を招いておこなった「職業ワイド相談」の様子です。 |
|
|
|
|
|
![キャリアセミナー](button116.gif) |
2023/12/13 |
連携型中高一貫教育を行っている身延高校の1年生が、キャリア教育の成果を本校の2年生
に発表するキャリアセミナーを実施しました。 |
|
|
|
|
|
![アンコン披露](button115.gif) |
2023/12/13 |
吹奏楽部がアンサンブルコンテストで発表する曲を朝の集会で披露しました。 |
|
|
|
|
|
![ゲームネット安全教室](button114.gif) |
2023/12/08 |
県民生活センターから講師を招き、オンラインゲームやネットの安全利用についての学習を
おこないました。 |
|
|
|
|
|
![立会演説会](button113.gif) |
2023/12/06 |
4人の候補者が立候補、3年生がそれぞれの候補の応援演説をしてくれました。 |
|
|
|
|
|
![英語科研究授業](button112.gif) |
2023/12/05 |
2年生英語科の、研究授業の様子です。 |
|
|
|
|
|
![防災講話](button111.gif) |
2023/11/30 |
2年生対象に開催された「防災講話」の様子です。 |
|
|
|
|
|
![音楽発表会](button110.gif) |
2023/11/23 |
第13回音楽発表会の様子です。 |
|
|
|
|
|
![青洲高校合唱指導](button22.gif) |
2023/11/10 |
音楽発表会に向け、青洲高校音楽部から学年合唱の指導をいただきました。 |
|
|
|
|
|
![町民文化祭](button19.gif) |
2023/11/05 |
南部町民文化祭に吹奏楽部が出演、演奏を披露しました。 |
|
|
|
|
|
![県新人女バレ](button18.gif) |
|
|
|
|
|
|
|
![自主学交換会](button17.gif) |
2023/10/16 |
お互いの自主学習を見合い、よりよい学習をするためにアドバイスをし合いました。 |
|
|
|
|
|
![「南部の郷」訪問](button4.gif) |
2023/10/05 |
|
|
|
|
|
|
![峡南地区新人戦](button16.gif) |
2023/10/05 |
10月5日・7日に実施された峡南地区新人体育大会の様子です。 |
|
|
|
|
|
![2年生調理実習](button21.gif) |
2023/10/02 |
2年生の調理実習の様子です。作ったのは、煮込みハンバーグ、コーンスープ、粉ふきいも
です。 |
|
|
|
|
|
![第13回輝城祭](button15.gif) |
2023/09/16 |
第13回輝城祭の様子です。 |
|
|
|
|
|
![弁論大会](button2.gif) |
2023/09/06 |
南部警察署管内中学生交通・防犯弁論大会が開催されました。 |
|
|
|
|
|
![エリア防災訓練](button14.gif) |
2023/08/25 |
地域の代表者・地域住民の方とともに3年生が、本校に保管している災害対策備品
にはどんなものがあるのかを学び、それらを活用できる能力を身に付け、今後の災害
発生時に自助、共助の力となれる能力を育てるために開催しました。 |
|
|
|
|
|
![輝城祭取り組み](button13.gif) |
|
夏休み以降の輝城祭の取り組みを順次アップしていきます。 |
|
|
|
|
|
![防災セミナー](button12.gif) |
2023/08/07 |
身延高校で開催された防災セミナーの様子です。 |
|
|
![県総合体育の様子](button1.gif) |
|
夏休み中に行われた、山梨県総合体育大会に参加した本校生徒の様子です。 |